大阪城公園の茶屋、1.3億円脱税容疑 経営者を告発 確信犯www
スポンサードリンク
大阪城公園(大阪市中央区)で営業する軽食店「宮本茶屋」の売り上げを申告せず、約1億3千万円を脱税したとして、大阪国税局が宇都宮タツ子経営者(72)=大阪市西成区=を所得税法違反容疑で大阪地検に告発したことがわかった。追徴税額は約1億5898万円になる見通しで、大半は納付済みという。
宮本茶屋は数十年前から大阪城天守閣の近くで営業しており、たこ焼きやお好み焼き、おでん、ソフトクリームなど多彩なメニューを提供。関係者によると、宇都宮経営者は2014~16年、店の売り上げで得た約3億3055万円の所得を申告せず、約1億3209万円を脱税した疑いがある。確定申告自体をしていなかったという。
大阪市などによると、インバウンド(訪日外国人客)効果で、大阪城天守閣の入館者数は10年度(年間136万人)から年々増え、17年度は275万人と2倍以上に。宮本茶屋の売り上げも16年に2億4千万円を超え、14年と比べてほぼ倍増していた。
宇都宮経営者の代理人弁護士は取材に「インバウンドの影響で急激に忙しくなり、人手が足りない状況で申告が漏れてしまった。今後は税理士を雇い、きちんと対応する」と話した。
参照元:ヤフーニュース
大阪城公園の茶屋、1.3億円脱税容疑 経営者を告発
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00000014-asahi-soci
これだけの売り上げがあるのに、税理士を雇ってなかったとはwww
スポンサードリンク
「田舎新聞」を勝手にかたる
数十年確定申告していなかったんだ。
凄いね。
税務署の査察官は何を見てるんだよ。
凄いね。
税務署の査察官は何を見てるんだよ。
名無しさん
競馬場近くの自営駐車場の取り締まりもお願いします!あれ、脱税し放題(笑)
名無しさん
氷山の一角
どんどん告発して下さい
どんどん告発して下さい
名無しさん
この店、一度利用したけど強気の価格設定、横柄な接客態度で不快感しか残りませんでした。
また繰り返し脱税すると思います。
また繰り返し脱税すると思います。
名無しさん
追い出したらいい
名無しさん
何故、こんな場所で営業できるの?
こんなに利益がでるなら、
公共団体がして、税収にすれば
いいのに。
こんなに利益がでるなら、
公共団体がして、税収にすれば
いいのに。
名無しさん
テキ屋の儲け頭と言った感じだが、それにしてもよく儲けるものだ。
名無しさん
言い訳がインバウンドで笑ったw
名無しさん
レジ打たなかったらそうなります
名無しさん
裏に絡んでないと商売出来ません、因みに大阪拘置所の横の商店、儲かってるが、バスなど寄付、絶対脱税出来ませんからね、税金払うなら、貢献した方が徳、良く判ってらっしゃる、犯罪者がいなくならない限り、店は生涯安泰ですね。
名無しさん
たこやきややきそばで年間売上2億4000万円か・・・
結構儲かるな・・・
目に見えて儲かってるので、税務署にロックオンされちゃった。
結構儲かるな・・・
目に見えて儲かってるので、税務署にロックオンされちゃった。
名無しさん
少なめに申告したのかと思ったら、全く深刻してなかったのか。
名無しさん
このご時世観光地はあるだろうなぁ。。問題は税務署だと思う。
なんか癒着をかんじるわー
なんか癒着をかんじるわー
名無しさん
怒れ現役給与所得者
名無しさん
暴力団がテキ屋やるのには理由があるね。今回の店は関係あったのか?
名無しさん
松葉の時もそうだったがこういう既得権はまだたくさんある。
どうせ賃料激安だろうし、ぼろ儲け
どうせ賃料激安だろうし、ぼろ儲け
tigers
昔から天守閣の真下にあれだけの限られた店しかないのは利権絡みって有名やったし。パークマネジメントになってだいぶ改善されてきたと思うから地下鉄も良くなったし民営化進めて行政は事業に関わらないで欲しい
名無しさん
マスコミが無能すぎる。
名無しさん
いっぱい金あれば浮かれちゃうよね。
名無しさん
探せばまだまだある
氷山の一角
氷山の一角
ありゃりゃぎこよみ
既得権益ある同和枠かな
名無しさん
この場所は既得権益?
名無しさん
競馬場付近と甲子園付近で自宅でやってる駐車場の取り締まりは?やりたい放題やろ。
名無しさん
凄い。自営業は億単位を逃れられるんですね。
マルサ、遡ってしっかり調べて欲しいです。
マルサ、遡ってしっかり調べて欲しいです。
名無しさん
そんなに儲かるのか。羨ましい。
名無しさん
あそこ1店舗だけの売り上げ?
まさかね。
まさかね。
名無しさん
あの茶店
そんな儲かってたんや
場所ってか、ひとり勝ちみたいなもんやん
あの場所で(笑)
そんな儲かってたんや
場所ってか、ひとり勝ちみたいなもんやん
あの場所で(笑)
名無しさん
古い店に多いけど、現金のみでレシートや領収書をくれないところはみんなアウトだと思う。
名無しさん
氷山の一角。もっとちゃんと取り締まれ。
rek
土産店て人があまり入ってないようでも、結構稼いでるとこが多いらしいね
名無しさん
長年確定申告しなかった理由を、インバウンドが増えて昼間
忙しかったせいにするなって。関係ないでしょ。
忙しかったせいにするなって。関係ないでしょ。
名無しさん
既得権益剥奪したら?
なんで大阪城内でそもそも営業が続けていられるのか?
なんで業者は変わらないのか?
なんで公共施設では家賃が安いのか?
お役所仕事は全部公共に任せた方がいいと思う。
なんで大阪城内でそもそも営業が続けていられるのか?
なんで業者は変わらないのか?
なんで公共施設では家賃が安いのか?
お役所仕事は全部公共に任せた方がいいと思う。
名無しさん
一億三千万?
もっと脱税してると思う。
もっと脱税してると思う。
???
闇を感じる。
usajima
インバウンドや真田丸もあったからね。
10年ほど前は大阪城も、も少し閑散としてた気がする。
10年ほど前は大阪城も、も少し閑散としてた気がする。
名無しさん
儲かってて楽しそうだな。
しかも今ウハウハだろうね、
立地も最高だし。
しかも今ウハウハだろうね、
立地も最高だし。
iovp
安サラリーマンからはしっかり搾り取る。テント一つでボロ儲けしてる所からもしっかり納税させるのが税務署の仕事。売ってる物はまずいし、店員はガラ悪いし、大阪城にはいらない。
名無しさん
こういうのはどんどんやっちゃって欲しいが
頑張って3億稼いでも1億税金でもってかれるってなんだかなぁ。
しかしそもそも大阪城の敷地内で店構えて商売ができてたこと自体疑問なんだけど行政は管理してなかったの?
頑張って3億稼いでも1億税金でもってかれるってなんだかなぁ。
しかしそもそも大阪城の敷地内で店構えて商売ができてたこと自体疑問なんだけど行政は管理してなかったの?
名無しさん
税務署も見落としすぎ。
名無しさん
小規模な自営業店舗はほぼ全店脱税してるって。店舗は節税って言うけど。
虹色の青空
絶対に告発して欲しい。
オーサー報告にも青ポチボタンを!
ここ有名だよな。自分も、たまに何か買って食ったりする。店主はおそらく途中から税金の件は気づいていたと思うよ。
名無しさん
このくらいの脱税だと、懲役刑になるんじゃないの?
延滞税、重加算税を払って終わりなのかな?
もっと厳しくやって欲しい。
とくに、売上の過少申告は悪質だからね。
延滞税、重加算税を払って終わりなのかな?
もっと厳しくやって欲しい。
とくに、売上の過少申告は悪質だからね。
名無しさん
自営業は厳しいいうけどやり方によっちゃあなんぼでも脱税できるやろ。
俺の知り合いもコンパで気に入った子にはタクシー代渡して経費で落としてるって言ってたしf^_^;)
俺の知り合いもコンパで気に入った子にはタクシー代渡して経費で落としてるって言ってたしf^_^;)
名無しさん
あの店、前を通ることあったけどそんなに稼いでると思わなかった。
かかし
悪どい商売だね。一昔前のテキ屋商法そのものだ。橋下、吉村市長の怠慢が引き金だね。
NO
衰退する自営業と、そうでない自営業。
そうでない自営業はやりたい放題。
そうでない自営業はやりたい放題。
名無しさん
売上の記録なんて実際あったのかな。観光地の売店ってここ数年上向きなのでしょうね。税務署も儲かってない会社調べるより効率いいかもね。
ダンマリパンダ
厳正なる処分を期待したいです。
脱税したことにより、実際の納税額より大幅に多くの納税することになる結果が、脱税対策に有効になることは自明の理であります。
脱税したことにより、実際の納税額より大幅に多くの納税することになる結果が、脱税対策に有効になることは自明の理であります。
名無しさん
先祖代々、税務署ってもんが出来る前から営業してたんだろうね。
でも、吉村さんも松井さんも、負けてないねぇ。
でも、吉村さんも松井さんも、負けてないねぇ。
スポンサードリンク
「ニュース」カテゴリーの関連記事
「国内」カテゴリーの関連記事